LS研のブログ
- 公務員のやる気アップは、みんなで考えなければならない問題だ
公務員革命ー彼らのやる気が地域社会を変えるー太田肇 著 この本を読みました。公務員の法律、現場の空気、職員た… 続きを読む: 公務員のやる気アップは、みんなで考えなければならない問題だ - プルーンは身体にいい、プルーンは健康になる、プルーンは若返る
今年も佐久穂町には生プルーンがお店に並ぶようになりました。 佐久穂町レベルになるとね、買う品種:(サンプルーン… 続きを読む: プルーンは身体にいい、プルーンは健康になる、プルーンは若返る - 人口の話は筋が悪いかも〜佐久穂町は75年間ずっと人口減っていた〜
2045年、佐久穂町の人口は6,700人くらいになるそうです。20年後の話ですが、これってけっこうヤバいなとず… 続きを読む: 人口の話は筋が悪いかも〜佐久穂町は75年間ずっと人口減っていた〜 - 佐久穂町のリチウムイオン電池回収について
リチウムイオン電池、いよいよ市町村で回収する時代になりましたね!「えっ、佐久穂町って回収してるの?」と思ったあ… 続きを読む: 佐久穂町のリチウムイオン電池回収について - 佐久穂町はサウナの町になりました!
多くの方に大人気のサウナであります。私はコロナ下にテントサウナを買うという暴挙(別にサウナ好きじゃなかった)に… 続きを読む: 佐久穂町はサウナの町になりました! - 📸「プロフィール写真を撮りたい」から始まったAIを使った写真撮影準備
はじめに 「○○登録には、プロフィール写真を添付してください。」そんな一文を見て、ふと立ち止まりました。 「あ… 続きを読む: 📸「プロフィール写真を撮りたい」から始まったAIを使った写真撮影準備 - パブリックコメント第2段
調子に乗って、パブコメ第2段を提出しようと思います。 前回は「人口を増加させよう!」っていう攻めの戦略(抑制策… 続きを読む: パブリックコメント第2段 - 第3期佐久穂町コミュニティ創生戦略のパブコメ送ってみた
さてさて、いよいよパブコメを自分で作ってみました。 https://www.town.sakuho.nagan… 続きを読む: 第3期佐久穂町コミュニティ創生戦略のパブコメ送ってみた - 佐久穂町の創生戦略に対してAIにコメントさせる
佐久穂町総合政策課より、第3期佐久穂町コミュニティ創生戦略(案)に関する意見公募(パブリックコメント)が実施さ… 続きを読む: 佐久穂町の創生戦略に対してAIにコメントさせる - 第3期佐久穂町コミュニティ創生戦略(案)に関する意見公募(パブリックコメント)
佐久穂町総合政策課より、第3期佐久穂町コミュニティ創生戦略(案)に関する意見公募(パブリックコメント)が実施さ… 続きを読む: 第3期佐久穂町コミュニティ創生戦略(案)に関する意見公募(パブリックコメント)
