公立の佐久穂小中学校の評判

「公立の佐久穂小中学校の評判ってどうなんですか?」
という質問を受けました。

そこで、佐久穂小学校について、小学校に2人のお子さんが通っている女性にお話しを伺いました。
お話しされた中から一部を掲載します。
母数1なので、偏っているかも知れませんが、雰囲気は伝わると思います。(質問された方は大変満足してくれました。)

※担任の先生の当たりはずれがあるかもしれないけど、それはどの学校も同じ。とうい前提です。
※ヒアリング当時の状況です。現状とは異なる場合があります。

全体

小学校、中学校の評判は良いと思います。
少なくとも、問題のクラスがあるという話を聞いた事はありません。

最近は大日向小学校入学の目的で佐久穂町に来てくれる人もいますが、公立の小中を見て、公立の小中学校を選んでくれる人もいます。

先生の配置

低学年の話ですが、補助の先生が1クラスに1人ついてくれています。
担任1人に補助が1人いる対応になります。
苦手な勉強をみてくれたり、友達とけんか、何かが壊れた時の対応も迅速で丁寧です。
何かトラブルがあっても、その日のうちに学年主任と、担任が解決に動いてくれます。

先生の男女の比率は同数くらいで良いと思います。
保育園上がりの1年生に、男の先生はどうなのかな?と思っていましたが、問題ありませんでした。

給食

給食は学校で作っていて、地元の食材を使っており、おいしいと思います。
ちなみに、佐久穂町には保育園が3か所あって、給食はそれぞれの保育園でも作っています。
給食費は今のところ無料です。

保育園と幼稚園

佐久穂町には公立の保育園が3つ、私立の幼稚園が1つ、お隣の佐久市の私立幼稚園に通っている子どももいます。
小学校に入る時は、色んな場所から来た人が集まるので、小学校から移住する人も抵抗が少ないかもしれません。
不安がっても補助の先生がしっかりついてくれます。

クラス替え

ほとんどの学年は3クラスになっています。
クラス替えは3-4年生の時に1回あります。
ただ、定員割れしたら変則的にクラス替えが行われることもあるようです。
小学校の生徒がそのまま中学校に上るので、人間関係の中学ギャップは心配していません。

親が参加する行事

親が参加する小学校の行事は負担感がありすぎず、なさすぎずでちょうどよいと思っています。
夏休みにラジオ体操があったり、プール当番が2日だけあったりしますが、何もないのも寂しいのでちょうどよいです。
親同士は佐久穂町の同級生とか、高校時代の先輩後輩が多い気がします。
と言っても、その枠内でがちっと固まっている訳でもないので、何も問題ありません。

ヤンキー?

佐久穂町には近くにゲームセンターなどの溜まり場みたいなものがありません。
なので、ヤンチャな子供はほとんどおらず、みな純粋で純朴な子供に育っているように見えています。

という感じで、私は良いと思いますがね~伝わるかな。
面倒なのは、休みの連絡を朝に電話しなきゃならないところ。ここは頼む!デジタル化してくれ!

という事をおっしゃっておりました。
校舎も新しいし、私も良いなぁと思っています。