信州割スペシャルのクーポン券がガソリンスタンドで使えるようになった

車は空腹?

信州割スペシャルクーポン券はコンビニかツルヤで使いたい人が多いと感じている私です。

さて、信州割スペシャルが全国展開になり、クーポン券が平日3,000円分、休日は1,000円分配布となりました。
休日の定義は「今日が休みで、明日も休みなら休日とする」ってことで通常の1週間だと土曜日しか当たりません。
要は、ほとんど平日ってことでクーポン券の額すごいなって感じです。

クーポン券が使える施設がやっぱり増えてきて、ツルヤはじめとしたスーパーで使えるし、コンビニもほとんど使えるようになりました。
もうお腹いっぱい感がありますが、久しぶりにクーポンが使える店を見てみたら、ガソリンスタンドが入ってきたので。
今回はガソリンスタンドがついにクーポン券で買えるぞって話です。

ガソリンスタンドが信州割スペシャルクーポン券で買えるようになってきている

まだカテゴリー検索は出来ませんが、フリーワードで「ガソリンスタンド」を検索すると4店舗ほど出てきます。
レンタカーや土産物店って記載もあって、ガソリン入れられるのか分からない所もありますが、
「ENEOS女神湖給油所」は純粋にガソリンスタンドになります。

https://shinshu-wari.com/kankosearch/

ガソリンはクーポン券で良い感じだと思う4つの理由

ガソリン消費して観光地に来ている ほぼ100%

長野県は結局車社会なので、旅行で来たらガソリンは使用してますから、帰り際に給油できるのは良いです。

時間かからない

ガソリン入れるのは時間余りかかりません。
商品をあれこれ選ぶ時間も不要です。

人はお腹いっぱい 車は空腹

旅行に行ったらだいたいはお腹いっぱいなんで、食べ物とかあまりいりません。
人のお腹はいっぱいなので、車の空腹を満たしましょう。

金額ピッタリ使える

クーポン券はお釣りが出ません。
金額ピッタリで普通に購入できる物って実はあまり無いです。
その点、ガソリンは日常的に「○○円分だけ入れてください」って注文が出来ます。

という理由からクーポン券をガソリンスタンドで使うのは便利だと思います。

結局、クーポン券では日持ちする物を買うんだよね

家族で旅行すると割とまとまった金額を貰えるクーポン券です。
旅行が終わって、お腹はいっぱいだし時間は無いしピッタリ使い切りたいしで、割と頭を使わせるクーポン券です。
となると、あまり頭を使わずに日持ちする何かを購入するようになります。

ガソリンは日持ちするので、これからお店が沢山出てくるのではないかと思っています。
PayPayの地域割でわざわざガソリン入れに行く人もいるくらいですからね。