虎の巻

佐久穂町ライフスタイル
佐久穂町の区、常会、五軒組の虎の巻

田舎に住んでみると、区、常会、五軒組などなど住んでいる場所に伴う"くくり"みたいな物が沢山あるのだなぁと感じます。どの田舎でも同じようなものがありますが、佐久穂町はとにかく数が多いのです。 まとめているサイトがどこかにあ […]

続きを読む
アーカイブ
佐久穂町の水道凍結と水抜き

2022の冬シーズンが佐久穂町で始まっています。今シーズンは11月が微妙に暖かかったんですが、その分12月との寒暖差があり、寒く感じました。 年末年始で出かける人も多いかと思いますが、古い家だと死活問題、みんな大好き"水 […]

続きを読む
佐久穂町ライフスタイル
佐久穂町の外食トラップ

佐久穂町にも食事を提供しているお店はあります。こちらを参照 佐久穂町の食事・テイクアウトなのですが、都会のそれに慣れていると思わぬトラップに引っかかるのでアーカイブします。(特に私は料理を作らないので、友人が来たりしたら […]

続きを読む
IT関連
佐久穂町の公式LINEアカウントが始まりました

佐久穂町公式LINEなるものが提供開始されました。 熊発見の通報機能もあります。 こちらのページから友だち登録 […]

続きを読む
佐久穂町ライフスタイル
お葬式には1時間前に行ってください

佐久穂町含めた長野県東信地区は葬儀のやり方が関東とは大きく異なります。 訃報は突然訪れるものですが、習慣の違い […]

続きを読む
佐久穂町ライフスタイル
佐久市公式LINEのゴミ分別ChatBotに並々ならぬ品目が揃っている

行政のLINE公式アカウントがある事をご存じでしょうか。 佐久穂町のお隣、佐久市はLINE公式アカウントを開始 […]

続きを読む
佐久穂町ライフスタイル
佐久穂町役場に行かずに申請できる申請系のもの

役場は休日や平日夜間は基本的に閉まっています。 会社勤めの方は時間の工面がなかなか難しいかもしれません。 そん […]

続きを読む
IT関連
コンピュータリテラシーを高めるには

コンピュータ(IT)リテラシーを高めたいけど、何をすれば良いか分からない。 職場でパソコンを使い、ガラケーから […]

続きを読む
佐久穂町ライフスタイル
佐久穂町の粗大ゴミイベント攻略方法

今年も最後の粗大ゴミ収集の時期になりました。 今回は以下の要領で今年最後の粗大ゴミイベントが開催されます。刮目 […]

続きを読む
佐久穂町ライフスタイル
分別に迷うゴミの、分別のコツ

佐久穂町のゴミ事情 佐久穂町ではゴミ捨てるのにお金がかかります。大袋10枚で三百円です。 ゴミ袋は5種類で可燃 […]

続きを読む